-
2月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 2月の休診日についてお知らせいたします。 2月のお休みは、 6日・13日・20日・27日の木曜日に... -
「心を整える食事法2」
本日は、自律神経を整える【ココロの仕組み】シリーズ④ 「心を整える食事法2」をお伝えしてきます。 ※音声で気楽に聞き流したい方はこちら ↓↓↓ [embed]https://... -
「心を整える食事法1」
本日は、自律神経を整える【ココロの仕組み】シリーズ③ 「心を整える食事法1」をお伝えしてきます。 ※動画で見たい方はこちらからご覧ください ↓↓↓ [embed]https://youtu.be/zF... -
すごく相手が怒っているとき、あなたならどうしますか??
すごく相手が怒っているとき、あなたならどうしますか?? きつい言い方をするのは、攻撃的なのは、 それなりの理由があります。 そして、その理由は「あなた」ではないかもしれないのです。 どういうことでしょ... -
12月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 12月の休診日についてお知らせいたします。 12月のお休みは、 5日・12日・19日・26日の木曜... -
11月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 11月の休診日についてお知らせいたします。 11月のお休みは、 7日・14日・21日・28日の木曜... -
人間関係を良くするには、やっぱりこれ。
自律神経を整えるには、ストレスコントロールは不可欠です。 そして人間関係はストレスの大きな要因となります。 人間関係を良くするには、何がよいのでしょうか? 色々あるかと思います。 私は基本は「ほめる」... -
10月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 10月の休診日についてお知らせいたします。 10月のお休みは、 3日・9日・17日・24日・31日... -
妊活オススメ本
【妊活中、夫に不満のある方にオススメしたい本】 もしも、あなたが妊活中で、ご主人様に 不満があれば、こちらの本をオススメ します! ご自身だけでなくパートナーに読んでいただくのも 良さそうです。 それ... -
体外受精と顕微授精の受精率どちらが高い?
体外受精と顕微授精の受精率どちらが高い? あなたは両者にどんなイメージをお持ちですか? 体外受精は、、、 「体内に近い受精方法」 「卵子への負担が少ない方法」 顕微授精は、、、 「人工的な方法... -
9月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 9月の休診日についてお知らせいたします。 9月のお休みは、 5日・12日・19日・26日の木曜日に... -
生理痛と鍼灸
女性の一生のうちの半分、もしくはそれ以上の期間 付き合っていかなくてはならない生理。 いわゆる生理痛や生理に伴う諸症状はほとんどの女性が経験しており、 お一人お一人がそれぞれの症状で大変つらい思いをさ...
東洋医学でカラダと
ココロを整える-ブログ-
BLOG









